« ノートPCにCCから100V給電 | トップページ | 300¥ソーラーライトその後 »

2020/02/01

300¥ソーラーガーデンスポットライト

この正月にダイソーで300¥のソーラーガーデンライトを買いました。

何種類かあったのですが、スポットライトタイプがあるのを見つけ、

ソーラーパネル面が一番大きかったこともあり、実験用に1個買ったのです。

その後放置していて、(^^; やっと試すことが出来ました。

 

Ph_745 Ph_746

 

どうです、かっこいいでしょ。(^_^)

 

 

Ph_747

 

ソーラーパネルもこの通り、幅が55mmもあります。大きいでしょ。(^^;

 

 

Ph_749

 

バッテリーは200mAのニッスイのようですね。軽いです。

単3タイプのホルダー付きだったのは嬉しい誤算でした。

木工ボンドのようなものでストッパーがされています。電池はグラグラですが。(^^;

 

 

Ph_768

 

ボンドを剥ぎ取って100¥の使い古しのニッスイに入れ替えました。

基板も外してみたら、部品はたったこれだけ、ビックリです。

コンデンサ1と抵抗1と5本足のICとスライドスイッチだけ!

 

Ph_769

 

基盤の裏はこんな感じ。

スライドスイッチを改造するのはちょっと無理っぽいですね。

 

Ph_770 Ph_771

 

ソーラーパネルの裏面にスライドスイッチがありますが、防水性は悪そうなので、直ぐに壊れそう。

 

ソーラーパネルの電圧がバッテリーの電圧より高ければ充電し、低くなったらライトが点く

センサーライトのセンサーをソーラーパネルに置き換えたようなシンプルで合理的な設計ですね。

 

バッテリーは1.2V位のものを装着したので、室内の窓辺の日当たりに昼間置いていたら

ほぼ満充電になったみたいです。

 

蛍光灯でも充電できるようなので、日当たりのあまり良くない廊下の壁に設置してみました。

スポットライト式なので、結構明るいですね。

次の朝までライトが点きっぱなしで、結構余裕がありそうですが、日当たりの悪いところで

はたして何日持つか、これから検証編に突入です。

 

|

« ノートPCにCCから100V給電 | トップページ | 300¥ソーラーライトその後 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ノートPCにCCから100V給電 | トップページ | 300¥ソーラーライトその後 »